![]() |
E-mail kakuta.yusuke@nihon-u.ac.jp Tel 03-3259-0807 Fax 03-3259-0808 |
循環型社会実現のためには資源を消費するだけでなく、廃棄物の有効利用など資源を循 環 利用することが大切です。我々の生活に身近な資源をターゲットに循環の輪を広げること を目標としています。現在は廃プラスチックや故繊維を化学的に変換し、石油資源の消費を 抑制する燃料や化学原料を作り出す研究を行っています。 |
2002年3月 | 日本大学 理工学部 工業化学科(現・物質応用化学科)卒業 |
2004年3月 | 日本大学大学院 理工学研究科 物質応用化学専攻 博士前期課程 修了 |
2007年3月 | 日本大学大学院 理工学研究科 物質応用化学専攻 博士後期課程 修了 |
2007年4月 | 日本大学 助手(理工学部物質応用化学科) |
2010年4月 | 日本大学 助教(理工学部物質応用化学科) |
一般廃プラスチックからの塩素除去 一般廃プラスチックの油化における昇華性物質の分解 繊維廃棄物の有効利用に関する研究 |
学部 |
専門化学実験U 総合化学実験 卒業研究基礎 |
Designed by CSS.Design Sample