スタッフ
![]() |
教 授: 西村 克史居室:228B室(船橋836室)
内線824(船橋5588) nishimura.katsushi@nihon-u(+.ac.jp) 主な研究テーマ 緑藻のアラニンラセマーゼ(構造と機能の解明と進化的考察) 緑藻のD-スレオニンアルドラーぜの構造と機能 微細藻類を原料とするバイオエタノールの合成 古細菌のセリンラセマーゼの構造と機能 |
![]() |
准教授: 谷川 実居室:203室
内線813 tanigawa.minoru@nihon-u(+.ac.jp) 主な研究テーマ: 硫黄・マンガン酸化細菌の金属酸化酵素とその応用 D-アミノ酸脱水素酵素の酵素学的諸性質と構造 電子伝達系に関与する低分子及びタンパク質 好アルカリ性好塩性古細菌のD-アミノ酸代謝酵素 野外微細藻類による生物変換 新奇抗生物質生産微生物の探索 電子基板からの金属の回収 ラテックス手袋やタイヤの微生物による分解とリサイクル |
![]() |
助 手: 鎌田 健一居室:231B室
内線815 kamata.kenichi@nihon-u(+.ac.jp) 主な研究テーマ: 糖鎖結合性タンパク質,タンパク質の計算機設計 タンパク質の立体構造解析・相互作用解析 タンパク質工学 |
![]() |
元助手: 東 翔子主な研究テーマ: 酵素の結晶化と構造解析 有機金属化学 |
![]() |
元助手:小池美弥主な研究テーマ: アミノ酸関連酵素の構造と機能 酵素の機能改変 |
![]() |
元助手:小田 真弓
タンパク質構造と機能の相関と酵素の設計 |
学生さま
大学院生
2025M1 鈴木 里菜 堀口 凌佑 2016D3 平戸 祐喜 2016M2 石村 駿 清田 崇史 小池 美弥 2015M2 旗谷 惇 二重作和宏 2014M2 鈴本浩一朗 松野 良亮 2013M2 平戸 祐喜 渡邉 翔太 2012M2 相馬 宏樹 佐久田 綾 堀 宏樹
|
2011年5月同窓会(正面は山中先生と長田先生) ![]() ![]() ![]() |
学部生
2025B4
Lee Jae Kang 2024B4
荒井 麗央 2023B4
赤坂 英俊 2022B4
稲富 涼 2021B4
相澤 莉穂 2020B4
泉 亮汰 2019B4
秋田 直樹 2018B4
浅賀 悠希 2017B4
猪狩 大輔 2016B4
2015B4
2014B4
2013B4
2012B4
|
2024年度卒業生 ![]() 2023年度卒業生 ![]() 2022年度卒業生 2021年度卒業生 ![]() 2020年度卒業生 2019年度卒業生 |