TOPICS 2007
2007.12 招待講演
3rd International Sypmosium on Chemistry of Coordination Space (ISCCS 2007), December 9-12, 2007, Awaji, Japan
  • Surface Coordination Space Organized at the Molecular Level
    要旨
2007.12 国内学会発表,セッションチェア「ナノ構造精密制御と機能発現」
第18回日本MRS学術シンポジウム(MRSシンポジウム),2007年12月7-9日,日本大学理工学部駿河台,東京.
  • Synthesis and SPM Observation of Novel Tripod Molecules toward 3D Arichitecture on Surface
    S. Nakamura(修士1年), Y. Shimazaki(学部4年), J. Otsuki (I-P13-M).
  • STM Observation of Molecular Arrays of Porphyrin Derivatives Which Have Diacetylene Moieties
    Y. Arai(学部4年), J. Otsuki (I-P14-B).
2007.8 招待講演
錯体化学若手の会夏の学校(錯体化学若手の会夏の学校),2008年8月6-7日,箱根
  • 単一分子機能を目指した金属錯体の表面への自己配列化
    要旨
2007.7 講義
CSTオープンキャンパス(CSTオープンキャンパス2007),2008年7月29日,日本大学理工学部船橋キャンパス
  • ナノワールドの主役,分子を見る
    要旨
    2007.7 招待講演
    第3回有機太陽シンポジウム(京都大学吉川研究室),2008年7月16-17日,京都.
    • ポルフィリン等の組織化とその電子/エネルギー移動特性
      要旨
    2007.4 研究助成採択
    平成19年度旭硝子財団研究助成(第1・奨励)(旭硝子財団
    • 分子マシンをめざしたダブルデッカー錯体の配列,配向,制御
    2007.4 研究助成採択
    平成19年度日本大学学術研究助成[一般研究(共同)]
    • 自己組織化分子配列を鋳型とするナノスケール材料の合成と機能
      大月穣,塚本新(電子情報工学科),萩原俊紀(物質応用化学科)
    2007.4 研究助成継続
    文部科学省科学研究費補助金特定領域研究「配位空間の化学」(配位空間の化学
    • 分子レベルで構造が規定された表面配位空間の構築
      2007年度報告
    2007.4 研究助成継続
    平成16年度文部科学省選定ハイテク・リサーチ・センター整備事業,日本大学の「アトムテクノロジーを指向したナノ構造融合化材料の創製」(ハイテクリサーチ(日大理工) ハイテクリサーチ(文科省)
    • 表面超分子化学の確立と単一分子デバイスへの応用
    2007.1 講義
    スーパー・サイエンス・ハイスクール講座,2007年1月19日,佐野日大高校(佐野日大高校).
    • ミクロの世界