TOPICS 2007
			
| 2007.12 | 
招待講演 3rd International Sypmosium on Chemistry of Coordination Space (ISCCS 2007), December 9-12, 2007, Awaji, Japan 
  | 
| 2007.12 | 
国内学会発表,セッションチェア「ナノ構造精密制御と機能発現」 第18回日本MRS学術シンポジウム(MRSシンポジウム),2007年12月7-9日,日本大学理工学部駿河台,東京. 
  | 
| 2007.8 | 
招待講演 錯体化学若手の会夏の学校(錯体化学若手の会夏の学校),2008年8月6-7日,箱根 
  | 
| 2007.7 | 
講義 CSTオープンキャンパス(CSTオープンキャンパス2007),2008年7月29日,日本大学理工学部船橋キャンパス 
  | 
| 2007.7 | 
招待講演 第3回有機太陽シンポジウム(京都大学吉川研究室),2008年7月16-17日,京都. 
  | 
| 2007.4 | 
研究助成採択 平成19年度旭硝子財団研究助成(第1・奨励)(旭硝子財団) 
  | 
| 2007.4 | 
研究助成採択 平成19年度日本大学学術研究助成[一般研究(共同)] 
  | 
| 2007.4 | 
研究助成継続 文部科学省科学研究費補助金特定領域研究「配位空間の化学」(配位空間の化学) 
  | 
| 2007.4 | 
研究助成継続 平成16年度文部科学省選定ハイテク・リサーチ・センター整備事業,日本大学の「アトムテクノロジーを指向したナノ構造融合化材料の創製」(ハイテクリサーチ(日大理工) ハイテクリサーチ(文科省)) 
  | 
| 2007.1 | 
講義 スーパー・サイエンス・ハイスクール講座,2007年1月19日,佐野日大高校(佐野日大高校). 
  |