日本大学理工学部
物質応用化学科
生物資源化学研究室
〒101-8308
東京都千代田区神田駿河台1-8-14 (2号館)
Tel : 03-3259-0805 |
 |
|
    |
生物資源を素材とした新規機能性分子の創製
食用植物、薬用植物、天然色素や未利用植物資源、または食用茸などの微生物資源を原料素材とし、医薬品や機能性食品素材となり得る新規な生物活性分子の創製を目的として探索研究を行っています。化合物の単離にはHPLC法などの種々のクロマトグラフ法を、分子の構造決定には最新の二次元NMR法や計算化学的方法を駆使しています。
単離を行った化合物、または合成した誘導体・構造類縁体については、抗がん、抗酸化活性や美白効果などの生物活性機能を明らかにすべく様々なバイオアッセイ(生物活性試験)により評価を行っていきます。これらのバイオアッセイは,細胞などを用いて本研究室内で実施しています。
|
|
Copyright (C) 2008 Lab. for Biological and Natural Resources, Nihon Univ..
All Rights Reserved. |