科目名 基礎有機化学   2単位   船橋校舎
応用化学科   1年   前学期   水 1 クラス   
担当者 深津誠 
学習目標
有機化学を学習するための準備として,広範囲にわたる有機化学の各項目を概観する. 
授業形態
及び
授業方法
教科書にそって講義形式で授業を行う.ほぼ毎回演習問題を出題する. 
履修条件
高校で学習した「化学」の内容を十分に復習しておくこと. 
授業計画
1
ガイダンス 
2
高校有機化学の復習,元素としての炭素の特徴 
3
有機化合物の構造と結合,炭化水素の工業的製法 
4
アルカンとシクロアルカン 
5
アルケンとアルキン 
6
芳香族化合物 
7
立体化学 
8
ハロゲン化アルキル 
9
アルコールとフェノール 
10
エーテル 
11
アルデヒドとケトン 
12
カルボン酸とその誘導体 
13
アミン、複素環化合物 
14
生体物質 
15
定期試験(20082009) 
その他
教科書
荒井貞夫  『工学のための有機化学』  サイエンス社
 
参考書
伊東、児玉 訳  『マクマリー 有機化学概説 第6版』  東京化学同人  第6版
有機化学I〜III;で使う教科書 
成績評価基準
演習 最大20%,定期試験 80% 
質問への対応
講義後教室またはメール
オフィスアワー:水曜日・12時20分〜13時20分・船橋校舎8号館837室

 
研究室又は連絡先
駿河台校舎2号館208B室,船橋校舎837室
fukatsu.makoto@nihon−u.ac.jp 
学生へのメッセージ
有機化学はたいへん広範囲な学問ですが,ここでしっかり基礎を固めましょう.